Android版「九九のトライ」提供開始!
小2算数の関門「九九」をゲーム感覚で楽しく覚えよう!

2021/08/03

株式会社アイフリークスマイルズ(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:上原 彩美、以下 当社)は、小学校低学年向けの計算学習アプリ「九九のトライ」のAndroid版をリリースいたしましたことをお知らせいたします。

■「九九のトライ」とは
小学校二年生で習うかけ算「九九」。重要な単元の一つですが、慣れない言い回しや暗記量の多さなどから、小学校二年生の算数学習における最大の関門とも呼ばれます。
本アプリは、お子さまが九九をゲーム感覚で楽しく学習し覚えられるように開発されたアプリです。問題を解くにつれてポイントが貯まり、モンスターのタマゴを発見。たくさんの問題に正解していくと、モンスターを進化させることができます。ミッションのあるゲームを遊ぶ時のように問題に正解する達成感を得ることができ、九九の学習に欠かせない反復学習を遊び感覚で楽しんで取り組んでいただけます。

■アプリ「九九のトライ」の特長
1.問題を解くとモンスターが進化!
問題を解いていくとポイントが貯まり、モンスターのタマゴを発見。さらに解き進めていくとタマゴからモンスターが登場し、やがて進化します。
タマゴは3種類あり、生まれるモンスターはそれぞれ2段階に進化します。タマゴやモンスターは「ずかん」ページに収録され、生態を知ることができます。9種類すべてのモンスターと出会い、図鑑のコンプリートを目指しましょう。


2.さまざまなモードで九九の練習ができる!
問題は以下の4種類の出題形式から選んで解くことができます。
・同じ段の問題を順番に解くモード
・逆から解くモード
・同じ段からランダムに出題されるモード
・すべての段からランダムに出題するモード
また、問題を解く前の確認や、暗記に専念したい時に使える「かけ算を覚えるモード」を収録しています。九九の一覧をタップすると「に いちが に」のように音声が再生され、音声と一緒にアプリに表示される数式を声に出して読み上げることで、視覚と聴覚の両面から記憶の定着につなげることができます。


■アプリダウンロード

「九九のトライ」
iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id894395724
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smiles.FriiApp2&hl=ja&gl=US


株式会社アイフリークスマイルズでは、「森のえほん館」「なないろえほんの国」の絵本アプリをはじめ、「あそびタッチ」「がらがら」といった泣き止み系アプリ、入学準備レべルの学習アプリ「かずのトライ」「はじめての英語タッチ!」の他、主に乳児~小学生向けの知育・絵本アプリを多数配信しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://smiles.i-freek.co.jp/app/


【株式会社アイフリークスマイルズ 会社概要】
会社名         株式会社アイフリークスマイルズ
代表者         代表取締役社長 上原 彩美 (うえはら あやみ)
設立          2013年4月
本社          東京都新宿区新宿二丁目1番11号 御苑スカイビル10階
事業内容        女性向けアプリ・知育アプリの企画、開発、運用及び販売
            SES事業(ITサポート、ITエンジニア)
URL          https://smiles.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)


【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
株式会社アイフリークスマイルズ広報担当
電話: 03-6274-8903 Fax: 03-6274-8902

※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
※メールでのお問い合わせは、アイフリークスマイルズコーポレートサイト (https://smiles.i-freek.co.jp/)内のお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
※各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。