今こそ親子で平和を考えよう!ウクライナ民話「てぶくろ」の絵本を親子向けYouTubeチャンネル「Popo Kids(ポポキッズ)」 で配信
~広告収益を子どもたちの命を守る活動へ寄付~
2022/03/22
株式会社アイフリークスマイルズ(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:上原 彩美、以下 当社)は、親子で楽しめる幼児・未就学児向けYouTube チャンネル「Popo Kids(ポポキッズ)」(以下 当サービス)で配信中のウクライナ民話「てぶくろ」の絵本動画の広告収益を寄付する取り組みを開始したことをお知らせします。
■企画の経緯
緊迫した状況下のウクライナでは、現在たくさんの子どもたちの命と生活が差し迫った脅威にさらされています。日本でもニュースで連日報道されており、テレビに映る戦場の様子を見て、「どうして仲良くできないの?」「なぜ爆弾が落とされたの?」と子どもたちなりに疑問を感じているはずです。
子どもを持つ親として、子どもたちに、この戦争のことや今後私たちがやるべきことについて、どのように伝えていけばよいか、悩んでいる方も多いことかと思います。
今回の取り組みをきっかけに、平和とは何か、そして自分たちに何ができるのかを親子で話し、未来の平和に繋げて欲しいという想いから、寄付活動を実施することにいたしました。
■企画概要
ウクライナ民話「てぶくろ」は、小さなねずみやうさぎ、うさぎの天敵大きなくまも、みんな仲良く温かい手袋に入れてもらう、助け合いの大切さをテーマにしたお話です。
ぎゅうぎゅうになりながらも一つの手袋に肩を寄せ合って入っている姿も可愛くてほっこりします。また、「みんなでいることで温かいね」という最後のセリフが印象的です。
そんな世界になることを祈って、親子で大切に読みたい絵本です。

・対象絵本:Popo Kidsで配信中の絵本動画「てぶくろ」
・動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=OMRbEMKhPlo
・募金対象期間:2022年3月1日~2022年4月30日
※ウクライナの情勢によって期間を延長する可能性があります。
・寄付先:ウクライナの子どもたちの支援を行う団体
■YouTube チャンネル「Popo Kids(ポポキッズ)」

「Popo Kids(ポポキッズ)」YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFqfJ43vR3lcF2PGZfN25qQ
わたしたちのコンテンツやサービスによって、親子で、平和や子どもたちの未来について話し合うきっかけとなり、子どもたちがその先の子どもたちに大切な想いを伝え、実現できる世の中になってくれることを願っております。
【株式会社アイフリークスマイルズ 会社概要】
会社名 株式会社アイフリークスマイルズ
代表者 代表取締役社長 上原 彩美 (うえはら あやみ)
設立 2013年4月
本社 東京都新宿区新宿二丁目1番11号 御苑スカイビル10階
事業内容 女性向けアプリ・知育アプリの企画、開発、運用及び販売
クリエイター向けWEBサービス運営
SmilesEngineeringService事業(IT人材の提案及びITサポート)
URL https://smiles.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)
【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
株式会社アイフリークスマイルズ広報担当
電話: 03-6274-8901 Fax: 03-6274-8902
※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
※メールでのお問い合わせは、アイフリークスマイルズコーポレートサイト (https://smiles.i-freek.co.jp/)内のお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
※各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。